本文へ移動

使用木材

杉材
  • 杉材
    • 杉材
杉とは
ヒノキ科スギ亜科スギ属の常緑針葉樹です。
日本固有の樹木で、太平洋側にある杉を「表杉」、日本海側にある杉は「裏杉」と呼ばれています。
太古から杉は日本で使用されており、神話にも杉で舟を作った記述が残されており、縄文時代の遺跡からも杉で作られたモノが出土しているそうです。
また、杉はとても長寿で、屋久島の縄文杉など、樹齢1000年を超える巨木もあり、ご神木として祀られている杉が多数存在しています。
杉の種類
表杉(太平洋側)
日光杉、山武杉、春日杉、吉野杉、魚梁瀬杉、霧島杉、屋久杉

裏杉(日本海側)
秋田杉、北山杉

樹種ではないですが、主に秋田県と山形県の県境にある鳥海山の地中から発見される遥か昔の杉「神代杉」も貴重な杉として重宝されています
分布範囲
自生または植林によって日本全国にある日本固有の樹木です。
辺材が白色、心材が淡紅褐色です。
境界がはっきりしていて分かりやすいです。
特徴(メリット)
①湿気、水に強い
腐敗やカビになりにくいので、舟や住宅建築の材料として最適です。
調湿作用があるので杉で建てた住宅は、乾燥気味の時は湿気を放ち、湿度が高いときは吸収してくれるので快適な空間になります。

②断熱性が高い
杉で建てた住宅は、断熱性が高いので冬は暖かく、夏は涼しくなり快適に過ごすことができます。

③耐久性があり、見た目が美しい
多くの建物の材料として使用されてきた理由は耐久性があり美しいからです。
元から美しいですが経年劣化でさらに美しさに磨きがかかります。

④加工しやすい
軽く、柔らかいので切断や切削、彫刻など様々な加工が簡単にできます。

⑤良い匂いがする
優しい香りがします。杉の香りにはリラックス効果、熟睡効果、精神を整える効果など、様々な効果があるといわれています。
特徴(デメリット)
①寸法が変わりやすい
乾燥をしっかり行わないと寸法が変わってしまう可能性が高いです

②キズがつきやすい
柔らかいのでキズがつきやすいです。落としたりすると大きなキズができます。以前爪で少し押した際にもへこみができてしまいました。

③匂いに敏感な方は苦手かもしれません
人によってはもしかしたら苦手な匂いかもしれません

④時期になると花粉が・・・
木材は大丈夫なのですが、樹木の状態だと温かくなる春時期などで花粉が飛びます。
株式会社サンテックス
0186-54-0050

木材加工やレーザー加工で
「こんなのが欲しい!」
「こんなの出来る?」
「こんなのあればいいな」
そのようなご要望・ご相談などありましたらぜひ一度当社へご連絡を!
1個から小ロットも可能です。

BASE・メルカリShopsにてオンラインショップを開設しました!
弊社オリジナル製品を販売しております!

電話受付時間
9時~17時
(土・日・祝日を除く)
お問い合わせはこちら
TOPへ戻る